歴史と自然の散策記② 「かながわの名木100選」
- ダウンロード商品¥ 100
【歴史と自然の散策記② かながわの名木100選(1984年選定)】 国や県による指定天然記念物を含む大小の名木たち。 山岳山林、田舎の丘陵にある大樹や 神社仏閣の御神木・霊木になっている名老樹から 住宅街や個人宅に残る名木までを訪ねる神奈川自然探訪記。 影向寺の乳イチョウ 王禅寺のカキの原木 宝蔵院の源平五色のツバキ 長王寺の乳出しイチョウ 寺家の熊野神社のモミ 妙法寺のビャクシン 日野のシイ 上永谷の天神社のカシ 長光寺のなんじゃもんじゃ 北天院のイヌマキ 益田家のモチノキ 嶋﨑金子稲荷社のタブノキ 日枝神社のケヤキ 軽部家のモチノキ 五霊神社の大イチョウとその周辺の樹木 神武寺のなんじゃもんじゃ 鈴木家の御感のシダレザクラ 森戸大明神のビャクシン 覚園寺のイヌマキ 光則寺のハナカイドウ 浄智寺のタチヒガン 建長寺のビャクシン 鶴岡八幡宮の大イチョウ 坂ノ下の御霊神社のタブノキ 常光寺のカヤ 臺谷戸稲荷のタブノキ 石川のウメ 成瀬家のモッコク 鶴嶺八幡のイチョウ 小和田のタブノキ 藤間家のキャラボク 鷹取神社の大タブノキ 国府本郷の諏訪神社の大黒松 深見神社のハルニレ 下和田のケヤキ 高嶋家のきふじ 笠間家のギンモクセイ 有馬のはるにれ 大谷観音堂のカヤ 栗原神社のシラカシ 栗原のニッケイ 依知神社のイチョウ 妻田の楠 飯山観音のイヌマキ 煤ヶ谷のしばの木 鶴巻の大欅 秦野市南小学校のソメイヨシノ 白山神社のスギ 大福寺のクスノキ 寶城坊の二本杉 大山阿夫利神社のカシワ 新久のミツバツツジ 常福寺のしばの木 榎神社のエノキ 小倉の諏訪神社のスダジイ 小倉の大カゴノキ 普門寺の大モミジ 小林家のクワ 相原八幡宮のケヤキ 根小屋の諏訪神社のスギ 永井家のナシ 加藤家のイヌツゲ 青根の諏訪神社の大スギ 沢井の諏訪神社のエゾエノキ 正念寺のシダレザクラ 中尾八幡の大スギ 若柳の五色ツバキ 長福寺のイトヒバ 顕鏡寺のイチョウ 中井の槐 泰翁寺のイトヒバ 蓑笠神社のケヤキ 篠窪の椎の木森のシイ 東福院のイチョウ 上大井の三嶋神社のムクノキ 寒田神社のカシ 寄神社の大スギ 高杉のウラジロガシ 湯触のサカキ 頼政神社のトチノキ 中川のほうきスギ 室生神社のボダイジュ 自得寺のナギ 御嶽神社の鳥居スギ 総世寺のカヤ 上輩寺の乳イチョウ 光照寺のヒイラギ 勝福寺の大イチョウ 小田原城跡本丸の巨マツ 小田原城跡の御感のフジ 城山のホルトノキ 早川のビランジュ 山田家のカゴノキ 長興山のシダレザクラ 玉庭のヤマザクラ 畑宿の大カシ 箱根神社の矢立のスギ 城願寺のビャクシン 五所神社のクスノキ 真鶴半島のクロマツ